fc2ブログ

6月24日 練習日誌

こんにちは。フルートのそのだです。入団1カ月半、練習は今日で4回目でした。合奏するのは実に30年ぶり!まるで学生時代に戻ったかのように楽しく参加させて頂いてます。

今日は団長の指揮で「J-BEST '17」「リトル・マーメイド・メドレー」などを練習しました。指揮者の川嵜さんが下さった細かな指示を確認しながらの合奏です。音の切り方にもいろいろあるんですね。新しいことを教えて頂きました。

今日の練習参加は18名、若々しいトランペットの見学者の方も来てくださいました。メンバーが少しずつ増えて、一体感も高まってきたようです。10月の演奏会に向けて、ますます盛り上げてゆきましょう! ご一緒くださる皆さまの参加をお待ちしています!

6月24日練習風景



----------
団員募集

見学希望のお問合せ

メールでの見学希望お問い合わせも受け付けております。
メールでのお問合せ

団員一同、お待ちしております。
----------


スポンサーサイト



6月17日 練習日誌

こんにちは、Fl奏者のまりです。
今日は「仰げば尊し」「斐伊川に流るるクシナダ姫の涙」「愛を込めて花束を」を演奏しました♫

今日の練習には約20名が参加し、見学者もなんと3人も来てくれました☺️
昔は5人しかいない日もあったのに…と言う噂も聞くのでどうやらマーブルは勢いを増してきているようです。(私も3ヶ月前に入団したばかり)

団員は20-50代、男女半々ぐらいでどなたでも参加しやすい雰囲気なので気になる方は是非是非見学に来てください!
指揮者の川㟢さんもとてもアツイ方です👊
団員一同心よりお待ちしております🌟
20180617143211a44.jpeg


----------
団員募集

見学希望のお問合せ

メールでの見学希望お問い合わせも受け付けております。
メールでのお問合せ

団員一同、お待ちしております。
----------


6月10日 練習日誌

こんにちは
もうすぐ入団2ヶ月tbの〝ぽざ〟です。

本日はトレーナーゆうさんの指揮で『リトルマーメイド』『愛を込めて花束を』『仰げば尊し』を練習しました。
正指揮者の川嵜さんとは異なる指導法で、川嵜さんは表現、ゆうさんはバランスの
印象です。でも、行き着くところは同じだと思えました。
練習も回を重ねる毎に楽しくなって来ております。

また、tp1名、hr2名の見学者様、プロのtb奏者のビリーさんにお越し頂きました。
ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

これを読んでいらっしゃる現役のあなた様も、久しぶりのあなた様も、
一度当団に見学にいらっしゃっては如何ですか?
当団ではまだまだ団員募集をしております。
引き続きクラリネット、パーカッション、大募集中です!
団員一同お待ちしております。

それでは、足もとの悪いなか練習おつかれ様でした。
20180610224522c1a.jpeg


----------
団員募集

見学希望のお問合せ

メールでの見学希望お問い合わせも受け付けております。
メールでのお問合せ

団員一同、お待ちしております。
----------


6月3日 練習日誌

20180603171947014.jpg


こんにちは!
入団1ヶ月、Tpのふぁるこんです。

今日の練習は
クシナダ姫とディズニーファンティリュージョン、
正指揮者の川嵜淳一さんによる合奏練習でした。

まだまだ譜読みやリズム合わせに苦戦している段階ですが、
これから曲が仕上がっていくのが楽しみです。
お子さん連れの団員もおり、
時々子どもの笑い声が響き渡る和やかな合奏でした。
練習後はいつものようにランチタイム!

そして今日、Euphの見学者さんがいらっしゃいました。
どうやら入団に前向きなようで、来週も参加してくださるそうです。
僕が入団してからも毎週のように
見学者や新規入団者が来てくれて、
だんだんバンドサウンドが厚くなってきて
合奏練が楽しくなってきます。
他パートの綺麗なメロディをゆっくり聴けるのも
出番の少ないトランペットの特権ですね!

当団では
Cl、Fg、Hr、Perc、Tuのメンバーをまだまだ募集中!
その他のパートも埋まりつつありますが見学も大歓迎です。

ではでは、来週もまたお会いしましょう。


----------
団員募集

見学希望のお問合せ

メールでの見学希望お問い合わせも受け付けております。
メールでのお問合せ

団員一同、お待ちしております。
----------


プロフィール

MWBT

Author:MWBT
Marble Wind Brass TOKYOは東京都で活動するアマチュア吹奏楽団です。
当団では随時、団員を募集しています。
詳しくは<団員募集>をご覧ください。

リンク
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ