fc2ブログ

2018年カウントダウン

遅くなって申し訳ないですが、先月のある日の合奏はいつもの場所じゃなくて、臨海町でした。まさか間違えて平井に行っちゃったい人いないよね。

2018年ももうすぐ終わり。何気に楽器を吹いているけど、毎年、場所が確保されてて合奏ができて楽器が吹けることって幸せなことではないかな?

新しい年が、皆様にとって良い年になりますように。

IMG_9244.jpg


----------
団員募集

見学希望のお問合せ

メールでの見学希望お問い合わせも受け付けております。
メールでのお問合せ

団員一同、お待ちしております。
----------


スポンサーサイト



2018年ラスト☆12月23日 練習日誌

こんにちは、ホルンパートのmkです。

今日は来年春のファミリーコンサートに向けて、団長の指揮のもと以下3曲の練習を行いました。
・スーパークレジット
・崖の上のポニョ
・勇気100%

パートの話になりますが、今回のファミリーコンサートで演奏する曲は裏打ち(八分休符と八分音符)が多いです。
ホルンの宿命ですね。 んぱんぱ。
特に今日合奏した勇気100%は8割くらい裏打ちしています。
しかし以前、指揮者の川嵜さんがこういう単調なリズムはいかに楽しむかが大事だとおっしゃっていました。
強弱をつけてみたり、音の長さを変えてみたりといろいろと試して工夫しています!

さて、今日が2018年最後の練習でした。
個人的に今年の一番のトピックは、ブランク6年から楽器を再開し、Marbleに入団したことです。
今さら楽器を始めるのもなーと迷っていたのですが、一念発起し楽器を買って吹奏楽を再開することを決めました!
何かを始めるのに遅すぎるということはない。名言ですね。
当団ではブランクがある方や大人になってから楽器を始めた方なども多く在籍しています。
興味がある方は、まずは見学にぜひ一度お越しください!!
特にホルン・チューバ大募集中です!!!

では1年間お疲れ様でした。良いお年をお迎えください。


----------
団員募集

見学希望のお問合せ

メールでの見学希望お問い合わせも受け付けております。
メールでのお問合せ

団員一同、お待ちしております。
----------


プロフィール

MWBT

Author:MWBT
Marble Wind Brass TOKYOは東京都で活動するアマチュア吹奏楽団です。
当団では随時、団員を募集しています。
詳しくは<団員募集>をご覧ください。

リンク
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ