1月29日練習日誌
こんにちは、Tbのふぁるこんです。
1月29日は第2部から3曲、そしてアルメニンダンスパート1
を練習しました。
第2部の選曲はすべて歌モノです。
われわれアマチュア管楽器の人間は楽譜の音を並べることに一生懸命で棒吹きになりがち。
サビのおいしいメロディからたった1個の全音符に至るまで、自分の楽器でどう歌うか、
一瞬たりとも気の抜けない充実した練習になりました。
次の第13回定期演奏会までの練習期間がいつもより短いのをメンバーたちが解っているからか、
今までにない集中力の高さを感じます。
本番まで3ヶ月を切りました。
歌心を大事にしつつ、
これから曲が仕上がっていくのをゆっくり楽しみたいと思います。
ではまた次の練習でお会いしましょう!
----------
■団員募集
■見学希望のお問合せ
メールでの見学希望お問い合わせも受け付けております。
■メールでのお問合せ
団員一同、お待ちしております。
----------
1月29日は第2部から3曲、そしてアルメニンダンスパート1
を練習しました。
第2部の選曲はすべて歌モノです。
われわれアマチュア管楽器の人間は楽譜の音を並べることに一生懸命で棒吹きになりがち。
サビのおいしいメロディからたった1個の全音符に至るまで、自分の楽器でどう歌うか、
一瞬たりとも気の抜けない充実した練習になりました。
次の第13回定期演奏会までの練習期間がいつもより短いのをメンバーたちが解っているからか、
今までにない集中力の高さを感じます。
本番まで3ヶ月を切りました。
歌心を大事にしつつ、
これから曲が仕上がっていくのをゆっくり楽しみたいと思います。
ではまた次の練習でお会いしましょう!
スポンサーサイト
----------
■団員募集
■見学希望のお問合せ
メールでの見学希望お問い合わせも受け付けております。
■メールでのお問合せ
団員一同、お待ちしております。
----------